基礎トピックは共通に実施します。
基礎トピックに加え、業務テーマを2つ選択ください。
8業務テーマから2つ選択してください。
定期メルマガ運用フロー、メルマガレイアウトのコツ、登録解除フォーム設置 等
イベント運用フロー、事後フォローの定番パターン解説、それらの定型化 等
リードのステージ定義、ステージ管理するための設定(フィールド追加と遷移のプログラム) 等
スマートリストの設定、スコアリング対象の考え方、通知設定、エクスポート 等
メールによるナーチャリングの考え方(購買プロセスとコンテンツ、行動喚起) 等
タギングの重要性と定義、紐づけ数確認の方法、ウェルカムメール、連続メール 等
スコアリングの考え方(利用目的、行動と属性、マルチスコア、加算、減算) 等
定番設定(リードの効果、プログラムの効果、メール、メールクリック)の把握 等
導入後も状況にあわせてサポートメニューをご活用ください
メニュー | 概要 | 料金 | |
---|---|---|---|
Quick Start Pack 追加延長 |
有効期限後のセッション継続、 もしくは業務別設定の追加 |
1業務/8時間 | 200,000円 |
マニュアル作成 | 展示会、セミナー、メルマガ、など一連の 業務に必要なMarketoのテンプレートを 作成し、運用マニュアルを作成 |
1業務 | 300,000円~ |
Marketoユーザー向け 活用講座 |
パワー・インタラクティブ主催のMarketo |
1.5時間 1名 | 40,000円 |
パワー・インタラクティブは
マルケトの
シルバーパートナーです。
マーケティングオートメーション周りだけではない、サイト戦略設計からサイトリニューアル、コンテンツ設計、アクセス解析、メールマーケティング、リスティング広告等を組み合せながら、Webを活用した引合い/商談創出のしくみづくりを数多く実現しています。
Marketoの導入実績数が多く、スムーズに導入を進めることができます。
株式会社マルケト主催 2017年度「Marketo Partner Awards」にて企業およびコンサルタント個人の2部門で受賞しました。
⇒詳しくはこちらをご覧ください。
グル―バルNo.1のMarketoのツールの総合的な理解を通じて、自社としてのコンサルティング手法の確立と標準化を実行。※マルケト シルバーパートナー
※資格取得者 7名(2018.10時点)
Hubspotを2年活用、その後、Marketoに移行。現在、マーケティングオートメーション導入歴6年目(2018年時点)。Marketoへの移行に合わせて、Salesforce導入。インサイドセールスを立ち上げ、社内の営業プロセスを整備。